ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

2009年04月の投稿一覧

オリエンテーション初日

新入生が入って来ました!
大学生活が始まりますね〜
講義の履修届など、色々あると思います。授業スタートまでに準備して下さい。


ハンガコースでも履修の話しやコース独自の使用方についての説明と、教員紹介
↑教授、特任講師、非常勤講師、助手、技術補助員

↑ハンガコース23期生達★

名簿作成のため顔写真撮影会
@スタジオ

その後、<ハンガコース施設見学ツアー>を開催。
大学院生が案内しました。

それから、
昨日のサーカス団によるゲルラパレード
ウソです。
☀エイプリルフールって事で☀

4回生主催グループ展


4回生を中心とした、グループ展です!!
版画小学校

○日時 2009年4月3日(金)〜4月5日(日)

○時間 12時〜19時(最終日17時まで)

○場所 元立誠小学校  
〒604-8023 京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2

Tel:075-212-6391    Fax:075-212-6398
URL: http://www.rissei-project.com/map.html

○ワークショップ  はんがでポンッ!〜消しゴム版画を楽しもう〜

09年度スタート!!

今日は、2009年度入学式が行われました!
京都精華大学に、
そして版画コースにご入学された皆さん、
—◆–◇–おめでとうございます–◆–◇—

これからどんな学生生活になるか楽しみですよね!
学業に、作品制作に、友達や先生、沢山の人との出会いに、部活に、バイトに・・・
アッという間の4年間かもしれません。
楽しんで下さいね★

〜♩〜♫吹奏楽部による祝奏♪〜♬〜

学長挨拶
その中で京都精華大学の指名と理念のお話がありました。↓
<自由自治>を掲げてます↓学内に石碑がありますよ◉

今年度の芸術学部長は…

版画コースの武蔵 篤彦先生です!!
一言スピーチもありました。

その他、在学生と教育後援会長からの祝辞など。
@国立京都国際会館
明日からはオリエンテーションが始まります!


学内はお祝いムード満載

そんな訳で今日、大学にサーカス団の皆さんが来てくれて、
ゲリラパレードがあったの、知ってます!?