ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

『卒業生』カテゴリーの投稿一覧

展覧会のお知らせ【在学生/卒業生】

【在学生】後期博士課程 杉本奈奈重さんの個展です。

『内と外のあいだ』

2016年10月18日(火)〜23日(日)

12:00-19:00(日曜は18:00まで)

ギャラリー恵風

京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側

.

【卒業生】【在学生】

前期博士課程の川崎麻祐子さん、卒業生の河脇紗耶さん、松岡ゆかりさんが参加します。

『いろはんてん』

2016年10月11日(火)〜10月16日(日)

12:00-19:00(最終日は17:00まで)

ギャラリー佐野

京都府京都市中京区寺町通六角下る式部町266−4 佐野ビル 1F

.

展覧会のお知らせ【教員/卒業生】

【教員】【卒業生】

黒崎彰先生、武蔵篤彦先生、二階武宏先生、川端千絵先生、

卒業生の石井誠さん、謝敷ゆうりさん、ツツミアスカさんらが参加されます。

『日本・カナダ国際版画展』

2016年10月4日(火)〜10月16日(日)

会期中無休

9:00-17:00(入場は16:30まで)

京都市美術館

.

【教員】栗棟美里 先生の個展です。

『皮下の過激から理性への回帰』

2016年10月7日(金)〜10月29日(土)

12:00-19:00

日・月・祝日休廊

TEZUKAYAMA GALLERY

大阪府大阪市西区南堀江
1-19-27
山崎ビル2F

.

【教員】集治千晶 先生の個展です。

『-Heartbeat-銅版画&ガラス絵展』

2016年10月8日(土)〜 22日(土)

11:00-18:00(土日祝は17:00まで)

乙画廊

大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101

.

【教員】髙橋耕平 先生の個展です。

注目作家紹介プログラム チャンネル7

髙橋耕平『街の仮縫い、個と歩み』

2016年10月15日(土)~2016年11月20日(日)

10:00-18:00(金曜日、土曜日は20:00まで)

月曜日休館

観覧料 無料

兵庫県立美術館

.

展覧会のお知らせ

【教員】熊谷誠先生の個展です。

熊谷誠 個展『comings and goings』

2016年7月17日(日) − 7月30日(土)

12:00−17:00(初日のみ12:30-)

休廊日:毎週水・木曜日

Gallery Den mym ギャラリーデン南山城村

京都府相楽郡南山城村字高尾小字下廣見35

.

【卒業生】サトウナツキさんの個展です。

『この風が吹いてばかりだ。』

2016年8月1日(月)− 8月7日(日)

11:00-20:00

kara-S

京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON KARASUMA 3F

.

【在学生】1回生 今泉春さんの展示です。

『手紙と切手』

2016年8月16日(火)− 8月31日(水)

11:00-22:45(ラストオーダー21:15)(最終日は17:00まで)

※カフェギャラリーでの展示となりますのでワンオーダーお願いいたします。

foodies cafe nifty

京都府京都市左京区岩倉東五田町18

.

是非ご高覧ください!☀︎

.

展覧会のお知らせ

【教員】加納俊輔先生の個展です。

TCT solo show vol.03 | 加納 俊輔 “Floating Fountain”

2016年7月6日(水) − 7月30日(土)

10:00-18:30

定休日:日・月・火・祝

space_inframince

〒550-0011 大阪市西区阿波座1-9-12

.

【卒業生】右近あかねさん、河脇紗耶さん、松元悠さんが参加しています。

『版画の魅力展 vol.4』

2016年7月7日(木) − 7月19日(火)

13日(水)休み

11:00~19:00(最終日は15:00まで)

芝田町画廊

大阪市北区芝田2−9−19 イノイ第2ビル1F

.

【卒業生】大八木夏生さん、【実習アシスタント】澤田華 が参加するグループ展です。

『Reproduction』

2016年7月18日(月)− 8月6日(土)

7月31日(日)休館

12:00–18:00

出品作家:大八木夏生/澤田 華/福田真知

成安造形大学【キャンパスが美術館】ギャラリーアートサイト

アーティストトーク (参加無料、予約不要)

7月30日(土)15:00 –16:30

モデレーター:平田剛志(美術批評)

出演:大八木夏生/澤田 華/福田真知

成安造形大学【キャンパスが美術館】ギャラリーアートサイト

.

【教員】髙橋耕平先生の作品の上映会です。

The Projection 康生地区と旧本多忠次邸 髙橋耕平の映像より

<『康生で、』をPLAYする>

2016年1月から3月にかけ実施したワークショップにおいて、市民の方々から集めた「康生」にまつわるエピソードを元に制作した作品を上映します。

2016年8月11日(木・祝)~31日(水)

12:00~19:00 月曜日休み

岡崎市空き店舗撲滅運動 ここdeやるZone<ここやる>

岡崎市康生通東1-24

<『ダビング・ハウスの再生』をPLAYする>

2015年2月14日から3月29日に旧本多忠次邸にて開催した「ほんとの うえの ツクリゴト」展において発表された作品を再度上映します。

2016年8月11日(木・祝)~31日(水)

9:00~17:00分(最終入館16時30分まで) 月曜日休み

岡崎市旧本多忠次邸

岡崎市欠町足延40-1

.

是非ご高覧ください☺︎

.

展覧会のお知らせ

【教員】阿部大介先生のグループ展です。

『みなとのきおく memory of the port town』

記憶のはがし方プロジェクト(阿部大介/鷹野 健

2016年7月5日(火)– 7月23日(土)

日曜・月曜・祝日[ただし8月11日(木・祝)は開館]

11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)

Botão Gallery

名古屋市港区名港1-15-13

オープニング・ポットラック・パーティー

2016年7月8日(金)18:00–(持ち寄り歓迎・自由参加)

会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING

.

【学生】後期博士課程 杉本奈々重さんのグループ展です。

『諸行は、無常です|all worldly things are transitory』

2016年7月6日(水)−7月17日(日)

12:00-20:00(最終日18:00)

ロサナ リオス、杉本奈々重

Social Kitchen

京都市上京区相国寺門前町699

.

【学生】後期博士課程 杉本奈々重さんが出品します。

第40回全国大学版画展受賞者による作品展です。

『第10回 大学版画展受賞者展』

7月13日(水)— 7月26日(火)

10:00-18:30

文房堂ギャラリー

東京都千代田区神田神保町1丁目21-1

.

【卒業生】岸田章弓乃さんが参加されるグループ展です。

『20回公募・風展 画廊賞5人展』

2016年8月2日(火)− 7日(日)

11:00-18:00(最終日17:00まで、月曜休廊)

Gallery風の門

滋賀県草津市大路1-7-1-108

.

【卒業生】片山啓さんのグループ展です。

『片山人平・光波・啓 親子三代 展』

2016年8月23日(水)– 8月28日(日)

11:00-18:00

ギャラリー花六甲

兵庫県神戸市灘区森後町1-4-6

.

是非ご高覧ください!☀︎

.

展覧会のお知らせ

【教員】二階武宏 先生が参加されます。

ARTcolours Vol.17
「妖-あやかし-のアクアリウム」展

2016年6月20日(月)~ 8月28日(日)

11:30 ~ 22:00

入場無料
出品作家:江本創、小川剛、亀井潤、冨田伊織、成田朱希、二階武宏、平田あすか

パークホテル東京25F アートラウンジ

〒105-7227 東京都港区東新橋1丁目7番1号汐留メディアタワー

http://www.parkhoteltokyo.com/artcolours/index.html

.

【卒業生】國松千裕さんの個展です。

國松千裕 銅版画展「樹々の呼吸と流転」

2016年6月25日(土) ~2016年7月10日(日)

※休廊日 月~水曜日

13:00 ~ 18:00

ギャラリーいのくま亭 京都

〒604-8342 京都市中京区六角猪熊町603

.

ぜひご高覧ください

.

展覧会のお知らせ

【卒業生】島本彩さんの個展です。

『Lucky charm』

2016年6月28日(火)− 7月3日(日)

12:00−18:00

KUNST ARZT

〒605-0033 京都市東山区夷町155−7

.

是非ご高覧ください。

.

展覧会のお知らせ

【教員】池垣タダヒコ先生の個展です。

『池垣タダヒコ 展』

2016年7月11日(月)− 7月30日(土)

12:00-19:00 休廊/日曜日

Galleria Finarte

〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目6−24 成田ビル上前津 B1F

.

【教員】武蔵篤彦先生、山内裕美先生、衣川泰典先生、岸雪絵先生のグループ展です。

『STUDIES/Lithograph』

2016年6月21日(月)− 6月26日(日)

11:00-20:00(最終日は18:00まで)

出品作家:武蔵篤彦、山内裕美、衣川泰典、岸雪絵

kara-S

京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON KARASUMA 3F

.

【卒業生】四間丁愛さんが参加されるグループ展です。

『Beyond the imagination and reality』

2016年6月20日(月)− 25日(土)

11:00-19:00(土曜日17:00まで)

出品作家:四間丁 愛・タイ・テツヤ

O Gallery eyes

〒530−0047 大阪市北区西天満4−10−18 石之ビル3F

.

是非ご高覧ください。

.

展覧会のお知らせ

在学生の迫鉄平さん、卒業生の芳木麻里絵さんが参加されます。

『京都精華大学卒業生ファイル2016 −未来への問い』

2016年4月18日(月)〜5月1日(日)

※   休館日:4月24日(日)

11:00~18:00

出品作家:安野谷昌穂、石山哲央、岡村優太、賀門利誓、佐伯洋江、榊原太朗、迫 鉄平、ドーリー、堀川すなお、三重野 龍、芳木麻里絵

京都精華大学ギャラリーフロール

京都市左京区岩倉木野町137

.

.

【卒業生】ツツミアスカさん、謝敷ゆうりさんが参加されます。

『版画の希望展』

2016年4月22日(金)~5月1日(日)

11:00-19:00 (月曜休廊、日祝17時まで)

出品作家:遠藤美香、謝敷ゆうり、ツツミアスカ

Y.Art-Gallery

大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F

.

.

【在学生】博士課程の迫鉄平さんが参加されます。

『showcase #5 “偶然を拾う- Serendipity”』

2016年5月6日(金)〜5月29日(日)

金・土・日 12:00-18:00

eN arts

京都市東山区祇園町北側627円山公園内八坂神社北側

.

.

是非ご高覧下さい!

.

展覧会のお知らせ

【在学生】「造形演習6」において、授業の一環として開催している展覧会のお知らせです。

『あくびのプール』

2016年1月22日(金)〜28(木)

京都精華大学 対峰館3階 凹みスペース(本館側階段登って3階、左手のスペース)

京都市左京区岩倉木野町137

12:00-18:00

出品作家:熊谷誠、高畑紗依、中林未萌礼、西村涼、藤内祐季奈、古迫彩貴、宮崎豊治

❄︎

宮崎豊治先生と熊谷誠先生にご担当いただいているこの授業では、

受講生がドローイングを基に、自作についての思考を深めることを試みています。

展覧会では自分を紹介するようなブック、ドローイング作品を展示しています。

学生の作品だけではなく、宮崎先生と熊谷先生の作品も展示されております!

どうぞお立ち寄りください。

.

.

.

【在学生】4回生 西村涼さんの個展です。

『RYO Nishimura solo exhibition  -ユラグモノ- 』

2016年1月25日(月)〜31日(日)

11:00-20:00

最終日は18:00まで

Kara-s

京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON KARASUMA 3F

.

.

.

【卒業生】林拳五さんの個展です。

林拳五個展『マインドレス セルフ インダルジェンス』

❄︎セイカウィーク2016参加展覧会

2016年2月16日(火)〜21日(日)

12:00-18:00

KUNST ARZT

京都市東山区夷町155-7

.

.

.

.

ご高覧いただけますと幸いです。