ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

2011年スタートしましたね〜

皆さん、改めまして、
✧ A HAPPY NEW YEAR ✧

お正月をいかがお過ごしでしょうか?
ゆっくりできましたか?
初詣に行ったり、おせち料理を食べたり、初売りもイイですね^^
楽しく2011年がスタートできましたでしょうか?

社会人の皆サマはもう初仕事がはじまり、
お忙しくされてるのでしょう。
セイカ学生は明日から授業再開ですよ!

版画ブログ2011、初投稿は精華=京都 に因み、

京都のお正月ネタを少し。

京都のお雑煮は、ご存知の通り(?)『白味噌』
おすましも食べますがコレが基本。

❖お雑煮は、元旦に、歳神様(お正月様)にお供えした神饌(しんせん)を神棚からお下げして、
歳神様からのお下がりを「ごった煮」 にして食べる正月料理。

白味噌仕立ての具材は、丸餅(「円満」を願う)、雑煮大根、金時人参、頭芋(子孫繁の祈願と「人の頭になるように」と出世が願われる)など。

本来は
八坂神社でいただいてきた「をけら火」 で、おくどさん<竈:かまど>の火をおこし、
お雑煮が焚かれ、お雑煮の初物を神前に供え、
名前を書き入れた箸紙の祝箸で、神様とともにいただく。

のですがコレを実行するのはなかなか大変なので、多くは火は普通につける場合が多いと思います。

機会があれば一度食してみて下さいね★

もう一つ。
今年は「卯年」
京都の岡崎神社
方除け・厄除けの神として信仰され、
都の卯(東)の方位にある付近一帯が野兎の生息地で、古くからウサギが氏神の使いと伝えられ、
狛犬ならぬ「狛兎(こまうさぎ)」や「招き兎」がいるのです。
また、子授け・安産の神として祈願信仰されているそうです。

ココもまたせっかくなのでお参りに行くのもイイかもですね〜^^

ハイ!
ではここからは版画大学院生の講評会をお送りします。

学部生の合評に比べるとシビアな表情の先生方。

M2 鳥居本クンの作品

シリコーンにお金が写し取られてますー

触ってもそうそうちぎれないそうですが、緊張する


M1 謝敷さんの銅版画

生き物のような、模様のような、有機的なもの浮遊してる感じ。


M1 中村さんの作品
紙造形を基本としている。
茶色いのはタマネギから作っているからです。


M1 田村さんの作品
最近何度か登場してますが、氷の中に誰かと誰かの持ち物が閉じ込められ、ゆっくりと融けていく。

彼女はポリマー版画の作品も制作し、
先日の全国大学版画展にて、買い上げ賞を受賞!
✦・✦オメデトウ✦・✦


M1 ステファンくんの作品
テーマ:『命』に関わる

ステファンくんも
全国大学版画展にて、買い上げ賞を受賞!
✦・✦オメデトウ✦・✦