ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

OPEN CAMPUS

いよいよ!

今週末 4月29日(日)は京都精華大学OPEN CAMPUSの日です。

オープンキャンパスでは、普段なかなか見ることのできない大学内の施設を見ることができたり、

ワークショップに参加して実際に体験することができます。

ぜひ、この機会にセイカハンガへお立ち寄り下さい!

スタッフ一同お待ちしております。

work shop

銅版画体験ワークショップ

miniコース ドライポイントなど気軽にふれられる銅版画の世界をぜひ、一度体験してみて下さい。

じっくりコース 線が美しく緻密な世界観が作れる腐蝕技法(エッチング)が体験できます!

紙漉き体験ワークショップ

miniコース 紙の繊維を水の中からすくいあげ、自分でオリジナルのポストカードを作制!

じっくりコース 自分で漉いた紙で折り本を制作します!オリジナルな一冊をお持ち帰り下さい。


◯セイカハンガ ツアー

様々な表現技法や学生作品の紹介就職活動に使用するポートフォリオの紹介版画工房、写真スタジオ、紙工房などの施設をスタッフがご案内します


CAFE

オープンカフェ風の相談会場で、わかりやすく版画コースで学べること、卒業後の進路など、個別に相談にのります

ちょっと疲れた時など、休憩をしにお気軽にお立ち寄りください。


◯入試相談

版画コースで行われる入試について説明します。また、持参作品を講評して今後の制作アドバイスを行います。

デッサンや、色彩構成、ポートフォリオ等があれば持参して下さいね