『卒業生』カテゴリーの投稿一覧
2018年1月12日(金) 14:48
展覧会のお知らせです。
【スタッフ】助手上田良さんが参加する展覧会です。
。

。
コンパスのコンパス
2018年1月31日(水)〜2月11日(日)
12:00-19:00 *最終日は17時まで
MEDIA SHOP | gallery
〒604-8031
京都市中京区河原町三条大黒町44 VOXビル1F
/
/
こちらの展覧会は、キュレーションを学ぶ授業「現代アートプロジェクト演習4」の受講生が企画・運営をしており、
版画コースからは3回生の肥後亮佑くんが参加しています!
。
また、2月11日には15時からアーティストトークも開催されます!
トークには上田さんも参加しますよ〜こちらもぜひ!
。
アーティストトーク
迎英理子×上田良
2018年2月11日(日)15:00-16:00
MEDIA SHOP | gallery
。
。
【卒業生】小出麻代さんが参加する展覧会です。
。

。
生業 ふるまい チューニング
2018年2月22日(木)〜4月8日(日)
10:00-20:00 *入場無料、会期中無休
京都芸術センター
ギャラリー北・南・和室「明倫」ほか
〒604-8186
京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
/
/
小出さんが参加するアーティストトークもありますよ〜
・
アーティストトーク
2018年2月24日(土)15:00-16:30
ギャラリー南
・
また、作家と展示空間を過ごすツアーや、夜話、音楽祭やクロージングパフォーマンスとイベント盛りだくさんです。
展覧会と一緒にぜひご参加くださいませ(^0^)
2017年12月18日(月) 18:48
教員、卒業生が多数参加するグループ展が開催されます。
アートスペース虹は本展をもって閉廊されるそうです。
皆さま、ぜひお越しください。


『非在の庭 −最終章−』
2017年12月19日(火)〜24日(日)
11:00-19:00(最終日は18:00まで)月曜休廊
※24日午後16:00よりパーティーを開催
アートスペース虹
京都市東山区三条通神宮道東入ル東町247
⬛︎出品作家(アートスペース虹webサイトより)
赤崎みま
赤松玉女
浅野 豪
麻生祥子
渥美詩子
前川知子
Antenna
井浦 崇+大島幸代
井川優子
生田丹代子
石川哲司
石塚源太
石原三加
市川 靖史
糸川知佐
井上明彦
伊庭靖子
いまふくふみよ
今村 源
今村遼佑
岩村 遠
岩村伸一
植草美里
碓井ゆい
臼杵春芳
大石晶子
大竹茂夫
大橋 勝
岡 普司
岡田一郎
岡田彩希子
岡田 武
沖見かれん
小田英之
小名木陽一
折元立身
笠井遥
柏原えつとむ
勝島啓介
金子紗彩
狩野 新
神村泰代
苅谷昌江
カワイオカムラ
川北 英
河口龍夫
川口珠生
河原敦子
岸川のぞむ
岸本亜希子
北川雅光
木藤純子
金 サジ
木村友美
国谷隆志
窪田 順
久保知左子 |
熊谷 誠
倉本隆之
栗本夏樹
黒川彰宣
小池茉祐
小泉光子
國府 愛
児玉靖枝
来田 猛
蔡國強
西條 茜
坂井ユウジロー
榊原ようこ
佐竹龍蔵
ジェニファー ウェンマ
篠原猛史
七里知子
柴山水咲
シュヴァーブ トム
新道牧人
申芳礼
吹田哲二郎
杉浦隆夫
杉山知子
鈴木昭男
鈴木七惠
勢藤明紗子
瀬戸直
高石麻代
高井道夫
高岡美岐
高田靖子
高橋顕児
高畑雅一
伊達伸明
田中真吾
田中恒子
田中奈津子
谷本天志
谷森ゆかり
玉木香津子
出口朝子
東郷幸夫
土岐謙次
中島一平
永沼理善
長野久人
中原浩大
中井浩史
中村 潤
中村協子
中村美知生
名和晃平
西山美なコ
二瓶 晃
野田雅巳
野村 誠 |
橋本真之
長谷川直人
長谷川泰子
林 葵衣
林 憲一郎
東 明
東端哉子
人長果月
樋桁千波
HIRASE
福岡道雄
福田真知
藤田匠平
藤島 寛
フジタマ
藤 浩志
藤本由紀夫
二木直己
堀尾昭子
堀尾貞治
前川知子
マスダマキコ
松井沙都子
松井紫朗
松井智恵
松尾直樹
松野純子
松本秀治
松本秋則
松本知佳
松本 尚
松本靜明
松山晃久
三木 昭
水上雅章
三嶽伊紗
南 新也
宮道知子
宮永愛子
宮北裕美
森 彩華
森田麻祐子
森村泰昌
森本紀久子
矢津吉隆
安田 彩
安田辰雄
やなぎみわ
ヤノベケンジ
山内裕美
山口和也
山崎香織
山添 潤
山田道夫
山部泰司
ロルフ ユリウス
和田香世
渡辺晶子
度会保浩
他 |
2017年12月15日(金) 14:58
こんにちは。展覧会のお知らせです。
卒業生と教員が参加しています。
・
・
【卒業生】卒業生の青山彩華さんが参加しています。
・

・
マンチニールの一滴
2018年1月17日(水)〜1月23日(火)
11:00 – 19:00(最終日16時まで
ぎゃらりぃ西利
〒605-0074
京都市東山区四条通祇園町南側京つけもの西利祇園店4階
・
・
【教員】【卒業生】衣川泰典先生、岸雪絵先生、マツモトヨーコ先生、松元悠さんが参加しています。
・

・
Lighter but Heavier 重くもあり軽くもある
2018年1月10日(水)〜1月28日(日)
10 :00 – 19:00 *月曜日休み
KOBE STUDIO Y3
〒650-0003
神戸市中央区山本通3-19-8
神戸市立海外移住と文化の交流センター内
・
・
お近くにお立ち寄りの際はぜひご覧ください〜^^
2017年12月1日(金) 14:12
こんにちは〜いよいよ12月に突入しましたね!
今回は卒業生が参加する展覧会をお知らせしたいと思います。
。
。
【卒業生】加藤舞衣さんが参加する展覧会です。
。

。
変遷 版表現のモノローグ
多摩美術大学大学院博士前期課程版画研究領域1年生グループ展
2017 年12月18日(月)〜12月23日(土)
11 : 00 – 18 : 00 *最終日は16時まで。
オープニングレセプション|12月18日(月)17時より
ギャラリー青羅
〒104-0061
東京都中央区銀座3-10-19美術家会館1階
・
・
お近くへお越しの際はぜひご高覧ください!
2017年11月10日(金) 14:54
こんにちは。
展覧会のお知らせです!
・
・
【院生】小林桐美さん、中林未萌礼さん、田中美奈さん、杉林実咲さん、NABEさんの展覧会です。
・

・
WORK IN PROGRESS 2017「拍動する大地 / とこしえの家」
2017年11月18日(土)〜11月26日(日)
12 : 00 – 19 : 00 *月曜休み、最終日17時からクロージングパーティー
BABAbamboo
〒603-8416
京都市北区紫竹北大門町47
/
/
【学生】足立夏子さん、伊賀晴香さん、周戸茜さん、六根由里香さん、國廣澪さん、栗林里佳さん、齋藤瑞貴さん、永田聡子さんの展覧会です。
・

・
京都精華大学版画コースリトグラフゼミ展「Nucha?」
2017年11月13日(月)〜11月19日(日)
11 : 00 – 20 : 00 *初日15時から、最終日18時まで
kara-S
〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋長620番地COCON KARASUMA 3F
/
/
【卒業生】山口麻加さん【教員】澤田華先生が参加する展覧会です。
・

・
場|BA
2017年11月14日(火)〜11月19日(日)
10 : 00 – 18 : 00 *17日(金)は20時まで、19日(日)は17時まで
愛知県美術館ギャラリーJ室
〒461-8525
名古屋市東区東桜1-13-2愛知芸術文化センター8F
/
/
【教員】山内裕美先生の展覧会です。
・

・
山内裕美 展
2017年11月13日(月)〜11月18 日(土)
11 : 00 – 19 : 00 *最終日は17時まで
Oギャラリーeyes
〒530-0047
大阪市北区西天満4-10-18石之ビル3F
・
・
【卒業生】児玉太一さん【教員】熊谷誠先生が参加する展覧会です。
・

・
The artists with Gallery Yamaguchi kunst-bau
2017年11月17日(金)〜2018年2月11日(日)
13 : 00 – 19 : 00 *月、火曜日休み
Gallery Yamaguchi kunst-bau KAOSHIUNG
803高雄市鹽埕區大義街2號 駁二藝術特區大義C8-9倉庫
/
/
【教員】迫鉄平先生の展覧会です。
・

・
CHILL TOWN
2017年11月23日(木・祝)〜12月12日(火)
16 : 00 – 22 : 00 *水・木曜日定休
VOU(棒)
〒600-8091
京都市下京区東洞院四条下る元悪王子町47-12
・
・
お近くにお越しの際はぜひご覧ください!
2017年10月13日(金) 16:10
LITHOGRAPH:Lighter but Heavierのメンバーである衣川泰典先生が企画・運営に携わっている展覧会のお知らせです。
【学生】足立夏子さん、伊賀晴香さん、大構由利さん、助石一枝さん、周戸茜さん、六根由里香さん、劉李杰さん
【卒業生】松元悠さん、西村涼さん、阿部大介さん、大八木夏生さん
【教員】衣川泰典先生、武蔵篤彦先生、池垣タダヒコ先生、山内裕美先生、岸雪絵先生、吉田潤先生、マツモトヨーコ先生
/
/

Stone Letter Project –石からの手紙 #1
2017年11月6日(月)〜30日(木)
10 : 00 – 18 : 00 *日曜日休み
Gallery TRI-ANGLE / 宝塚大学
宝塚大学 宝塚キャンパス(造形芸術学部)
〒665-0803
兵庫県宝塚市花屋敷つつじガ丘7-27
・
・
Stone Letter Projectとは、石版画についての展覧会プロジェクトです。
展覧会中は武蔵先生や衣川先生も参加されるシンポジウムが開催されますよ^^
・
石版画シンポジウム #01 –石版画をめぐるおはなし-
出原司(京都市立芸術大学教授)×武蔵篤彦(京都精華大学教授)
×LbH(片山浩、衣川泰典、酒井淳二、田中栄子)
11月25日(金)14時から
Gallery TRI-ANGLE
入場無料
また、石版画に描かれた昔のラベル印刷を体験できるワークショップも開催されるそうです!
・
・
他にも沢山の方が参加される展覧会です!
沢山の石版画作品が並ぶ展覧会、なかなか珍しい体験ができるのではないでしょうか。
ぜひ足をお運びください〜(^0^)
2017年9月26日(火) 16:25
皆さんこんにちは!
さて今日も展覧会情報をお届けしたいと思います♪
.
.
【卒業生・スタッフ】
卒業生の山口麻加さんと助手の上田が参加いたします。

『可展面のあたり』
前期:上田良、末永史尚、山口麻加 2017年10月7日(土)〜10月29日(日)
後期:伊藤誠、小野冬黃、冨井大裕 2017年10月31日(火)~11月26日(日)
12:00-20:00
NADiff Window Gallery
東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
.
.
.
【卒業生】川村 紗耶佳さんが参加しています。

『第23回鹿沼市立川上澄生美術館 木版画大賞 東京展』
2017年10月19日(木)〜10月31日(火)休廊:22日、29日
11:00-18:00
◻︎ギャラリートーク:10月21日(土)14:30-15:30
講師:小林敬生(版画家、多摩美術大学名誉教授)
鹿沼市立川上澄生美術館
栃木県鹿沼市睦町287-14
.
川村さんは大賞を受賞されました!!
博士課程に在籍している張諒太さんも入選しています!!
☆★☆★☆★☆★おめでとうございます☆★☆★☆★☆★☆★
.
.
2017年9月25日(月) 15:25
【教員】集治千晶先生の個展です。

『集治千晶 展』
2017年10月3日(火)〜10月22日(日)月・祝日休廊
11:00-18:30
不忍画廊
東京都中央区日本橋3-8-6 第二中央ビル4F
.
.
.
【卒業生】川崎麻祐子さんが参加します。

世代いろいろ、個性もいろいろ、7人の版画展『いろはんてん』
2017年10月10日(火)〜10月15日(日)
12:00-19:00
ギャラリー佐野
京都市中京区寺町蛸薬師角佐野ビル西側
.
.
.
宜しくお願いいたします!
2017年9月19日(火) 14:30
皆さんこんにちは!
.
さて今日は展覧会のお知らせです♪
.
.
.
【卒業生】謝敷ゆうりさんが参加しています。

坂東壯一と謝敷ゆうり 展
2017年 9月20日(水)〜10月1日(日)
11:00〜19:00(日祝は17時まで・月曜休廊)
Y.Art-Gallery
大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F
.
.
.
【教員】栗棟美里先生の個展です。

栗棟美里 個展「Crushed / copy」
2017年9月30日(土)・10月1日(日)
11:00〜17:00
会場はレストラン内になります。
ご観覧のみの入店は出来ません。※17:30〜(L.O.22:30)は店舗通常営業
【Special Menu】
会期中(11:00-17:00)限定で オーナーシェフによる作品からインスピレーションを受けた 特別メニューを用意。
オステリア・レガーロ
兵庫県神戸市東灘区本庄町3丁目7-2
.
.
宜しくお願いいたします!
2017年9月11日(月) 18:14
川端 千絵 木版画展
『 MY HOME 』
2017年9月19日(火)-9月24日(日)
12:00 – 19:00
(展覧会最終日は18:00まで)
月曜日休廊
ギャラリー恵風
〒606-8392京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側
TEL:075-771-1011
URL:http://g-keifu.com

木版画基礎をご担当頂いておりました版画の卒業生です。
ぜひご覧くださいませ!!