ブログ アーカイブ
open all | close all
カテゴリー
open all | close all
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

2回生授業リトグラフ!!

今日はとても暑い一日でしたねー☀☀

学内でも、半袖姿の学生がちらほら


さて、今週の版画ブログでは、2回生の授業の様子をお伝えしようと思います☝☝☝

2回生では、様々な版種の基礎+写真、CGなどたくさんの授業があります。版画コースで学ぶ4年間の中で、もっともたくさん授業がある学年かもしれません!

まずは、最初はリトグラフ基礎 の様子からです。

———————————————————————-

この授業では、クラスで半分ずつグループに分かれて石を使うリトグラフとアルミ板を使うリトグラフを学びます。

リトグラフってなに?という方はこちらをごらんください。

まずは、授業の始め、リトグラフとは?なんぞや? 先生のレクチャー

学生達は緊張の面持ちで先生のデモストレーションを見ていました。

なんだか、むずかしそう、、、そんな気持ちが伝わってくる表情、、、

☟☟☟

☟☟☟

☟☟☟

でも、2週間後の今日、工房を覗くと

学生達はドンドンと制作に励んでいました!

頼もしい!!!♘♘

さすがは2回生、試行錯誤しながら技術を学んでいるようです。


リトグラフの授業を担当頂いている山内先生と衣川先生に

メッセージを頂きました!!

山内先生            衣川先生

—————————————————————–

山内先生

リトグラフは化学反応を利用した版種なので、刷るまで失敗が目に見えず分かりません。少しとっつきにくいかもしれませんが、手順をしっかり覚えてください◯

衣川先生

リトグラフ基礎では、古典的な技法から写真製版を使った現代的な技法まで幅広く学ぶことができるので、楽しんで制作してもらいたいと思います。

ドローイング感覚が活かせる版種なのでおもいっきり版に向き合ってほしいと思います。

—————————————————————————-

とのことでした◯

2回生の皆さん、楽しんで制作に取り組んでくださいね