ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

♠次回更新は9/1です♠

❖何度か登場ているPCルーム。
◎Windows、Macintoshが5~6台づつ入ってます。
中央にスキャナー、インクジェットプリンター、レーザープリンターがあります。
大学内にはパソコンを自由に使える施設が他にもありますがハンガコースの学生の殆どはココをよく使ってます。
開放時間があるのですが合評前や就職活動、展覧会前になると遅くまで粘る学生が続出します!!

❖資料室
主に非常勤の先生の控え室兼、学生が制作で必要な道具、図書の貸し出し場になってます。
また、だいたいは助手もしくは技術補助員がいます。

❖掲示板
この2つの間に各学年への掲示物が貼り出されます。
他にも展覧会情報や公募情報、就職案内コーナー(掲示板)があります。