ブログ アーカイブ
open all | close all
2022
(4)
2021
(7)
2020
(11)
2019
(21)
2018
(38)
2017
(54)
2016
(49)
2015
(76)
2014
(123)
2013
(193)
2012
(179)
2011
(185)
2010
(337)
2009
(312)
2008
(267)
カテゴリー
open all | close all
1回生
(58)
2回生
(58)
3回生
(130)
4回生
(230)
CG
(26)
ゼミ
(65)
写真
(50)
卒業生
(276)
学生
(92)
展覧会
(694)
技法
(37)
教員
(338)
立体
(16)
紹介
(163)
講義
(14)
海外
(2)
ブログロール
自己紹介

京都精華大学 版画コースのブログです。 版画コースの授業やコース関係者の展覧会情報、様々なイベントをご紹介します。また、版画技法についても簡単な説明をしています。

SEIKA HANGA BLOG QRコード
携帯から見る
StatPress
Visits today: 0
Total visits: 18623

RSSこのブログのRSS

いよいよです!

いよいよこの日を迎えることができそうです!

卒業・修了制作展

4回生、院生の最後の集大成 

明日2月15日より2月19日までの5日間 開催されます!!!

今年の京都精華大学 卒業・修了制作展は、「セイカウィーク2012」の一環として開催します。
「セイカウィーク2012」とは、京都市内をセイカの学生作品で埋める5日間。
京都市美術館、京都国際マンガミュージアムなどの各会場で、京都精華大学の学生による作品展示・展覧会を行います。

京都市美術館と一緒に他の会場へもぜひ、足をお運び下さい。

各会場を回るシャトルバスがありますよ!!!

詳しくはセイカウィークHPで ☞http://www.kyoto-seika.ac.jp/seikaweek2012/

◯ セイカウィーク2012 ◯

2012年2月15日(水)~2月19日(日)

京都市美術館 本館
9:00~17:00 (入場は16:30まで)
・卒業・修了制作展 (芸術学部、デザイン学部、芸術研究科、デザイン研究科)☜ 今年は版画コースでも任天堂DSでの作品解説をとりいれました!!!

京都市美術館 別館
9:00~17:00 (入場は16:30まで)
・M1展  大学院の授業を担当す長谷川祐子氏によるキュレーション

・手技に学ぶ 京都の伝統産業実習展  版画コースからも3回生 多田さん平田さん、4回生 奥村さんが作品を展示しています!

京都国際マンガミュージアム
10:00~18:00 (入場は17:30まで)
卒業・修了制作展 (マンガ学部、マンガ研究科)

COCON KARASUMA kara-S
11:00~20:00
・イタリアコラボ展
・せいかのおみせ  版画コースの学生もグッズを販売しています!